2015年12月5日
日本酒アドベントカレンダー 5日目 大信州 以和為貴【長野県/大信州酒造】
5日目にご紹介するのは、長野県の松本市に本社(貯蔵蔵)、長野市豊野に製造蔵をおく、酒蔵、大信州酒造さん。 長野の雄大な自然に囲まれた場所で米、水、人との調和を大切にしてお酒を醸しています。中でも今回ご紹介する以和為貴(和 […]
5日目にご紹介するのは、長野県の松本市に本社(貯蔵蔵)、長野市豊野に製造蔵をおく、酒蔵、大信州酒造さん。 長野の雄大な自然に囲まれた場所で米、水、人との調和を大切にしてお酒を醸しています。中でも今回ご紹介する以和為貴(和 […]
4日目に紹介するのは、埼玉県飯能市の五十嵐酒造さん。 創業1897年、埼玉県飯能市に生まれたこちらの酒蔵の信条は「和醸良酒」。良い酒をしっかり造るというその信条は一つ一つのお酒にしっかりと表れています。 お酒を注ぐとフレ […]
15世紀に村田城が築城され、江戸時代に水運を生かして仙南地方における紅花の集積地となって栄えた現在の宮城県柴田郡村田町(むらたまち)。 中心市街地には、「なまこ壁」が多く用いられた「店蔵」(たなぐら)と呼ばれる土蔵造りの […]
2日目は「臥龍梅(がりゅうばい)」をご紹介します。 「静岡県静岡市清水区(旧清水市)」の三和酒造さんで作られている臥龍梅。 諸葛孔明の例えに出てきた「臥龍」や、清見寺にある梅の木「臥龍梅」から、「天下の美酒と謳われること […]
第1回は十四代 純米大吟醸 七垂二十貫をご紹介。 七垂二十貫と書いて「しちたれにじっかん」と読みます。 この七垂二十貫の意味ですが、二十貫(75キログラム)の米から造れる量がたった「七垂れ」だけ、という意味です。まるでド […]
Copyright 2010-2019 tavii.com Inc.ALL Rights Reserved.